株式会社サイエンスアーツ採用ページ

サイエンスアーツで働こう

こちらはサイエンスアーツ採用情報募集ページです。ご希望の職種ページをご覧ください。

Mission「世界中の人を美しくつなげる。」

私たちは次の5つのことをモットーに働いています。
  • 仲間を大切にする
  • 仲間を信頼する
  • 責任を大切にする
  • 挑戦する
  • 笑顔で働く
 
 
 

バディコムとは何?どんな感じで使っているの?

導入社数は600社を超え、利用継続率は99.6%超!あらゆる業種にてご導入をいただいています。
JALスカイさまのご協力のもと、インタビューを行いました。その時の動画をまずはご覧ください。他にも事例や利用シーンを弊社ホームページで公開しておりますので、ご興味のある方は弊社ホームページからご覧くださいませ。
【JALグランドスタッフ×Buddycom】空港でのリアルタイムチームコミュニケーション
 

Service事業内容

デスクレスワーカーのための   ライブコミュニケーション    プラットフォーム「Buddycom」

音声・映像をワンプッシュでメンバーへライブ送信できるサービス
 

自社サービス

100%自社開発でBuddycomを提供しています。SaaSに加え、日本の音響メーカーと開発した周辺機器を販売しています。
 
 

Buddycom超便利!Buddycomを徹底調査!

 
 

About会社説明動画

  • 0:40~サイエンスアーツについて
  • 09:20~Buddycom機能紹介
  • 20:50~どんな人が働いていますか?
  • 25:55~社長インタビュー
 
 

About会社説明資料

私たちサイエンスアーツについての概要資料ですので、一度最後まで目を通してください。
 
 
 

Cultureカルチャー

私たちは仲間を大切にします。仕事は一人でできない。会社のメンバー、周辺機器メーカーの方々、ITパートナー企業の方々、すべて仲間。仲間と力を合わせ仕事を達成します。
 
 

デスクレスワーカー向けの商品を開発・運用しています

仕事は一人でできない。
会社のメンバ、輸入元の海外ITメーカーの方々、ITパートナー企業の方々、すべて仲間。仲間と力を合わせ仕事を達成する。
 
 
 

チームワーク

部門間の風通しも良く、課題についてはオープンに話合う風土があります。何が問題で解決方法には何が必要なのか、部署が違っていても気軽に話しかける社風なので新しくジョインされる方も馴染みやすい環境です。
 

SaaS×現場DXのスマホアプリで  現場の業務効率化を推進しています

「Buddycom」は、デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォームです。音声や動画、位置情報(IoT)に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションが可能で、エンタープライズの企業中心に、多くの業種で導入いただいています。
 
 
 

福利厚生

プロのトレーナーによる、週1回のマンツーマントレーニングが受けられます。もちろん勤務時間中に行うのでお時間の調節は個々にお願いしますね♪
 
 

Teamチーム

 

Positions募集一覧

 

Q&Aよくある質問

残業時間はどのくらいですか?
月間平均10時間程度です
男女比を教えてください。
女性:45% 男性:55%
営業電話などすることはありますか?
ありません。

Process選考プロセス

全体で最短1~2週間ほどお時間をいただきます。
  1. 書類選考(スキルフィット)
  1. 一次面接(カルチャーフィット)
  1. 役員面接(最終確認)

Company会社概要

会社名株式会社サイエンスアーツ
設立2003年9月19日
所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目2−5 MFPR渋谷ビル5F
事業内容デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売

Contact応募・お問い合わせ

採用以外のお問い合わせはお答えできませんので、予めご了承くださいませ。

Otherブログ公開中

note

 

開発部ブログ